MBAホルダーがものすごい勢いで起業する日記

メガベンチャーのマネージャー。現在起業準備中。起業するまでの軌跡を全て残します。

じゃがいもの花が咲いた

おひさしぶりーふ。

 

家庭菜園の話題です。

 

去年台風で壊滅したのと、日当たりがあんまり良くないことがわかったので、今年は早めに収穫できて、日当たり悪くても育ちやすいじゃがいもを栽培してます。

 

ついに花が咲きました。

f:id:river-wide:20190515083053j:image

 

梅雨前に収穫かな。

 

じゃがいもの後はミントとかハーブ系を植えようかと計画中。

連休最終日

連休最終日は家で過ごした。
社内起業の想定顧客にインタビューしたり、起業メンバーと遠隔ミーティングをしたり。

GW中に想定顧客へのインタビューが終わって、今まで気づいていなかったニーズに気づくことができた。

これで最初にターゲットにするユーザーのペルソナが明確になったので、プロダクト作成に入ろうと思う。

そのあとは子供たちを公園に連れて行って一緒に遊んだ。

いろんなとこに旅行行くのも楽しかったけど、子供と一緒に遊ぶ近所の公園が1番楽しいですな。

では。

連休も終わりですね

そろそろ連休が終わる。起業準備をしながら、旅行に行ったり実家に帰ったりしていて忙しかった。
一番忙しかったのは、子供二人とほぼ24時間行動を共にしていること。
実家に帰ってる間は嫁は一人で家に残っているので、私が子供の世話をしている。

下の子供は男の子でママ大好きなので、あんまり触れ合う機会がなかったんだけど、この連休は今までないほどに触れ合えた。

いつもはママと寝てるんだけど、いないので一緒に寝れた。息子もいいよね。

なんか自分がこれくらいの時はどうしてたのかなとか、
父親もこんな気持ちで自分を育ててたのか、とか男だからこそ思うことが色々ある。

いい経験ができました。では。

PEST分析、競合分析を始めた

起業準備の進捗。最近はPEST分析、競合分析を初めて色々情報を収集している。

調べてみると世の中すでにいろんなサービスがあって、思いついたことは大抵やられている。
長い間新規事業に携わってきたので、こんなのはもう常識で特にめげない。
最初の頃は、意気揚々と考えたプランがすでに何処かの誰かがやってて愕然としたんだけど、
世の中ってそんなもんなんだよね。誰も考えていない超オリジナルなアイデアなんて世の中に存在しない。
もしあったとしても、それは誰にも使われない失敗するサービスの可能性が高い。

というあけで、業界を知りながら、自分のオリジナリティを出せるところ、自分の価値を出せるところを模索する。
成功する可能性が少しでもあれば、そこを突破口にこじ開ける。

これが新規事業なんだと思う。まずは誰よりも市場を知ること。GWの後半はこれにかけよう。

事業計画を立てている

社内起業制度の次の審査を突破するために事業計画を立てている。

目先にどうやって事業化するか、どうやってスケールするか、どうやって利益を出すか、ってことばかり考えがちなんだけど、もっとおっきな視点で考えるべきかなと思うようになってきた。

視点を高く持つために300年後の未来を考えて、その未来のために30年後どうなっているかを考えてみた。

300年後には、間違いなく人工知能が人間の能力を超えていて、人間より賢いロボットが人間と共存している、車は空を飛んでる、人の寿命は200歳になっている。不治の病は無くなっている。海外旅行とか海外出張に行く感覚で宇宙に行っている。今の発展途上国の人口が爆発的に増えて、先進国は急激に人口が減少して成熟化した社会になっている。

私はアラフォーだけど、多分100歳くらいまで生きるので20年が3回残っている。
60歳までの20年で一つ事業を作って、80歳までの20年でもうひと勝負できる。残りの20年は余生。

300年先の未来に向けた、20年後の世界をよりハッピーにする事業って視点で考えると、今考えていた事業計画に広がりができる。

この方法論があってるかわからないけど、お金のためにちまちました事業計画を立てるよりはよっぽど価値があるので、これで突き進もうと思う。

では。

起業進捗

市場調査するためにアンケートを作って、Facebookで協力のお願いをしたところ、想像以上の人が回答してくれたり、拡散してくれたり、コメントしてくれたりした。

 

久しぶりに人の暖かさを感じた。1人じゃないんだ、応援してくれる人がいるんだって思えるだけで格段にモチベーションが上がる。

 

今まで個人のプロジェクトだったのが、だんだん人が増えてきた。もう中途半端には終われない。自覚を持ってやり切ろう。

こんな記事も書いてるよ!